ご予約はこちら 03-5460-3262
LINEで相談する
免許取得までのプロセスと流れ費用と講習の流れインストラクター紹介施設のご案内

練習を受けた感想 その10

弊社の鮫洲試験場コースの一発免許対策専門の練習の直後、お客様の声です。

自分が思っているよりスピードの標識がコロコロ変わる

質問1:とても丁寧に教えて頂きました。分からない所は分かるまできちんと説明してもらえました。実際のコースで練習できるので、失敗しやすい所などを知ることができました。

質問2:交通ルールを守り、安全確認、スピードに気をつけ、教習所で習うような運転をすること大事だと思いました。
実際のコースで一発免許の練習をすることも大事だと思いました。

質問3:かなり違いました。鮫洲のコースは路上駐車している車が多く、とても運転し辛かったです。自分が思っているよりスピード規制がコロコロ変わるので気をつけないとすぐにスピードオーバーしてしまいました。

質問4:実際のコースで練習することです。
試験に合格できる運転を学び、本番で緊張しないようにしっかり一発免許の練習しておくことだと思います。一発免許の練習***

練習を受けて頂いた理由:
免許失効の為、鮫洲試験場にて一発免許で受験

いつもの運転と鮫洲の一発免許の運転はポイントが違う

質問1:大変勉強になりました。日頃の運転と試験の運転の違いがよく分かりました。学科を受ける前での受講でしたが、丁寧に教えて頂き、一発試験を受けるモチベーションがあがりました。余裕を持って受験する為にも早目に受けることをおすすめ致します。

質問2:実技講習そのものがポイントになるとお思います。今回は約2時間受けました。発車前確認、発車、右左折、進路変更、一時停止、駐車まで教わりました。路上で実習と一発免許の講習をくり返して頂けるので覚えやすい。事前にコースを知る事で自信につながります。

質問3:いつもの運転と鮫洲の路上コースでの運転は全く違います。
道路の構造や状況は実際に走ってみないと分かりません。試験に受かる為には、より安全でスムーズな運転をする為にも事前のコース練習が必要だと思います。

質問4:試験場のコースを知り、試験のポイントを知り、試験で活かすことだと思います。昔は安全な運転をすれば合格していた気がしますが、今は大きく変わり、学科試験の知識も技能で求められます。両者の合格のポイントをよく知っているプロに習うのが一番かと思います。 
上野さん、本日は約2時間に渡り、実習と講義を有り難うございました。
合格に向けて、学科、技能とも頑張ります。一発免許の練習***

練習を受けて頂いた理由:
免許失効の為、鮫洲試験場にて一発免許で受験

駐車している車両が多いのが大変でした

質問1:今までの運転方法が試験では通用しないことを痛感しました。ただ、そのおかげで試験だけでなく、運転の安全性も向上することができ、とてもよかったです。

質問2:左折の時のスピードが普段より遅いため、周りに迷惑なんじゃと思いましたが、最優先は歩行者(弱者)ということを常に意識すること。

質問3:駐車している車両、自転車が多いと思います。あと、道幅が狭く感じました。一発免許の試験の為の運転と割り切ることが大事だと思います。

質問4:試験の為の運転と割り切ること。これが大前提。自分の運転のクセがどのようなものかを知り、クセを抜くこと。
駐車の練習もやってもらえたら嬉しかったです。一発免許の練習***

練習を受けて頂いた理由:
免許失効の為、鮫洲試験場にて一発免許で受験

次のページへ
短期間で合格できる当スクールの秘訣短期間で合格できる
当スクールの秘訣
合格者の声合格者の声 よくいただく質問よくいただく質問 メディア紹介実績メディア紹介実績 会社概要会社概要 試験場案内試験場案内 創立者の想い創立者の想い 個人情報について個人情報について